運動

運動なんて出来ないよ~~~

このことば 何回 何十回 いえ何百回かお聞きして参りました

・わたし 運動が苦手で。。。
・運動しないといけないなぁ、とは分かってるんだよ
・昔は やってたんだけど
・身体が不自由になっちゃって
・キッカケがなくてね

そこで一つ質問です

運動はアナタにとって大なり小なり 気持ちいいものでしたか?

子供の頃に戻ってみてください
運動の得意な子と自分を比べたりせず、ただただ無心に走り回ったり
公園のブランコやシーソー、砂場、鉄棒で遊んだ頃です。
得意・不得意なんていうジャッジもなく、ただ遊具と格闘した時間
親から、〇〇君は鉄棒上手いネ。あなたは下手くそ!
なんて言われて、落ち込んだ あるいは腹が立った前の自分です。

楽しいと感じたり、扱うのが難しいけど、それをマスターしたいと
いう気持ちに駆られた経験を大多数の方がもっていると思います。

我々は 動物だという前提を踏まえた上で、大人となり運動をする必要もなくなった
今、運動をただただ楽しむことの出来る人とそうでない人に分かれています。
運動をただ楽しむことが出来なくなった背景や理由については、メンタル面の影響が
大きいので、それは別の機会に触れるとします。

ここでは、運動をしないといけないなぁ と漠然と考えているものの
実際には後回しにし続けている方に向けてメッセージしたいと思います
 
以前、仕事で健康商品を販売していた頃、そういう方々は
以下のような問題意識を抱えていらっしゃいました。
☑運動不足で健康面に不安を感じる あるいは不具合が生じている(不定愁訴)方
☑太ってきて体形が気になる
☑ダイエットしたい(適正体重になりたい)
☑体がなまってきて、重い。だるい。動くことが億劫である、面倒臭くなってきた
☑生活習慣病に罹患し医者から運動療法をアドバイスされた
など

そのような場合、運動を始める動機が必要であり、ゴール設定や
楽しみ・励みをつくることが要点となります。

つまり
・自分にとっての運動の目的をハッキリとさせる
→それが 習慣化するまでの間のモチベーションとなります
☑ストレス解消・発散
☑健康目的(肩こり、腰痛、膝の問題解消、体力アップ、若返り)
☑ダイエット
☑趣味・楽しみのため
☑姿勢矯正
☑記録達成
☑試合に勝ちたい
☑職業として
☑暇つぶし
☑仲間とのコミュニケーション手段
複数持っているのが普通です

そしてステップとしては
・運動の種類を選ぶ
→大きく分けて 無酸素運動(筋トレ系)と有酸素運動(ランニングなど)
に分かれます。まずは、ご自身の興味 好きなものを選びましょう

・運動ができる時間を探す
→1週間の中で検討するのが見つけやすいでしょう。それが難しいなら
1か月の中でできる日時を見つけてください

・初めから飛ばすのもありですが、無理ない範囲でスタートがおすすめ
→タイプによりますが、気負いすぎると途中で辞めてしまう事が多いです

・目的が見つかったら その目的を達成したい日(月でも可)を決める
→これも設定するのが性に合う方と決めずに過程を楽しむタイプの
方がいます。私は設定タイプです。そうなりたい月日や月だけでも
決めると効果的です

・その運動に必要なモノを揃える
→購入が必要であれば、ウェアや靴を買いましょう
出費してしまったら やらないと勿体ない心理が働きます(笑)

・健康診断で運動できる身体なのか?の確認をする
→ご高齢でお仕事もリタイアされてらっしゃる場合は 健康状態を
チェックしておきましょう(重要)

・運動から遠ざかっていた場合 まずは身体ほぐしから始めます
→このほぐしだけでも運動になっています。全身の筋肉や関節を
ほぐして動ける身体になる期間を1~2週間取りましょう
ケガの予防になります

・ほぐしはストレッチ、体操(動的ストレッチ)両方です

本日は 運動を始めるまでの動機とステップをお話しました。
次回は、具体的な中身に入っていきますヨ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

誰もが知っておきたい【人生の目的と貢献のテーマ】 Vol.1前のページ

人生の目的と意義について誰もが知っておきたいこと Vol.2次のページ

ピックアップ記事

  1. 人生の目的と意義について誰もが知っておきたいこと Vol.4

関連記事

  1. からだ作り(運動・栄養・休養)

    体づくりにあたっての注意点

    体づくりというテーマについて、様々調べてこられた人 向けに発信していき…

  2. 運動

    からだ作り、イロハのイ、きほんのき

    運動をするにあたって、自分は何をどこから、どう始めるか?どうやって…

  3. 運動

    どこからが運動か?考えてみましょう

    まず、運動嫌いな方や運動をする前に色々と自分に理由・動機付けが必要…

  4. 運動

    運動の始め方、つまづきやすいポイントとは?

    お待たせしました。運動の、ご指導をしていた経験から、多くの方が…

  5. からだ作り(運動・栄養・休養)

    からだ作り 栄養面vol.2

    さて、今回は脂質について知っておいて損はないことをお伝…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 「本来の自分」なんて言葉に惑わされるな!?<自信再生ストーリ…
  2. 「本来の自分」なんて言葉に惑わされるな!?<自信再生ストーリ…
  3. 「本来の自分」なんて言葉に惑わされるな!?<自信再生ストーリ…
  4. 「本来の自分」なんて言葉に惑わされるな!?<自信再生ストーリ…
  5. メンタルブロック24個の1つ目「存る事、在る事についてのブロ…
  1. コミュニケーション力

    そもそもコミュニケーションとは どういう意味なのでしょうか?
  2. 心(メンタル)の調整

    心(メンタル)の調整②自律神経調整法
  3. 栄養

    からだ作り 栄養編Vol.1
  4. パーソナルなこと

    告白します!
  5. 心(メンタル)の調整

    「本来の自分」なんて言葉に惑わされるな!?<自信再生ストーリー>第2回:風が教え…
PAGE TOP