「自分でブレーキを踏んだまま
進もうとしていませんか?」
ライフコーチをさせて頂いていて、
クラアント様の問題解決をする、
人生のテーマ発見をする、
お仕事で使命に生きられるようにする
職場・子育て・ママ友・趣味仲間・
夫婦(パートナー)関係など
人間関係全般のお悩み解決
などのお手伝いをするのですが、
ほぼ100%の方に共通することが
あります。
それは、メンタルブロック(ブレーキ)
を踏んだまま進もうとして
いらっしゃるということです。
さて、突然ですが、
あなたは、メンタルブロック
(ブレーキ)という言葉について、
どんなイメージを持たれていますか?
もう知ってるよ!?という方は、
下記記載のブロックの内容まで
読み飛ばしてください。
ブロック(ブレーキ)というくらい
ですから、
障害や行動を邪魔する精神的なもの
なんだろうな?
という憶測は立ちますよね?
または、こんな方もいらっしゃいます。
あなたにも当てはまるかもしれません。
・やろうとすると、いつも後回しに
したい気分になる事がある
・そのことを考えると(問題解決
するテーマ)気分が塞ぐ、
消極的な気持ちになる、
他の事を済ませてから、
最後にやろう、という気持ちになる、
やらなくても良い理由を探している
自分がいる
・それをしようとすると、根拠は
ないけど、なぜか眠くなる
など。
自分でも、何とかしたいのは分かって
いるけど、どうしていいか
答えが分からないし、
自分はこんなもんだ、とか、
そこまで有能ではない自分なので、
と自己卑下している。
俯瞰してみると、
やろうと思う→ブレーキがかかる
→進まない→そのことで自信が
持てない→何か言い訳を作って
できない自分を守る→でもやらない
といけない!
と
言い聞かせて、またやろう!
と思う最初に戻る
というループです。
今までは、それが自分の力量だと
思い込んでいたかも
しれませんが、
少し視点を上げてみると、
メンタルブロックやブレーキが
原因だっただけ、という事に
気づきます。
そして、それらは自分でも
解消できる程度のものも多く、
解消すれば、心がスッキリとして、
自分がやりたいと感じたことや
目標にしている事に対して、
行動量が増え、詰まっても改善、
改良して行動が止まらない体質に
変わっていけます。
ではまず、ライフコーチをしていて
一番多いケースを
ご紹介したいと思います。
それは、抽象度の高い言葉では
【重要な存在であってはいけない】
(何かができる自分には価値が
あるが、ありのままの自分には
価値がない)です。
このメンタルブロックがあることを、
通常、【セルフイメージが低い】
と言われています。
◆主なお声を挙げます
・人からの評価、人からどう見られて
いるかが気になる
・自信がもてない
・自分は人よりも劣っていると感じる
・大した事でもないのに、すぐに
「私はダメだ」と落ち込んでしまう
・やる前から「自分はできない」と
感じてしまう
・上司やリーダーなどの責任ある
立場を任されると緊張し、本来の
力を発揮できない
・人前で緊張する
・常に失敗を恐れている
・人の意見に流される。
・言いたい事があっても自分なんかが
と引っ込める
・常に自分が人から必要とされる
ことを必要としている
・人からの批判、叱責に過剰反応する
(不機嫌になる、落ち込む、攻撃で返す)
・自分の間違いを素直に認められない
・言い訳が多い
・プライドが人より高いと思う
・自分のすごさをアピールしたくなる
・認められるために過剰に頑張って
成果を出す(だけど心の中では
認められてないので虚しい)
・自分を他人と比較して、過剰に
勝ち負けにこだわる
・「ありがとう」や「ごめんなさい」
がスッと言えない
・人にほめられても素直に
受け取れない
・自分のためにお金を使えない
・自分のことが好きになれない
・いつも罪悪感を感じている
・承認欲求が強い
・人のミスや失敗を攻撃したり、
からかって引き下げて、自分の立場
を上げようとする
【メンタルブロックが作られた場面】
・テストやスポーツなど、何かが
できたときだけほめてもらえた
・親が自分以外の他の兄弟、姉妹の方を
可愛いがった
・親が自分の話しをキチンと
聞いてくれなかった
・「お前にそんな難しいことが
できるわけがない」などと言われ、
親から否定ばかりされていた
・「働かざる者 喰うべからず」と
言われて親から育てられた
・「もっと人のことを考えろ」と
親から言われていた
・いつも上から抑えつけられて
いて、自己主張を許されなかった
・自己重要感の低い両親を見て育った
(親の価値観を受け継いだ)
・親から関心を持たれなかった
・親にかまってもらえなかった
・親に気持ちを分かってもらえ
なかった
・親が厳しく、否定ばかりされた
強弱はありますが、多くの日本人が
このメンタルブロックを持っています。
なので全然恥ずかしいものでは
ありません。
※これらの場面は参考であって、
必ずしもこういった場面で
【重要な存在であってはいけない】
(何かができる自分には価値が
あるが、ありのままの自分には
価値がない)
のメンタルブロックを持つわけでは
ありません。
全ては、その本人が子供の時、
どう捉えたかによって
変わってきます。
この内容は、私のメンタルブロックを
いっぱい外してくださった
セルフイメージコンサルタントの
岡崎哲也さんのHPを
かなり参照、
引用させていただいてます。